シマノ4アームデザインとオリジナルデザインは何が違うの?
シマノ4アームデザインとSRMオリジナルの違いは、スパイダーにつくデカールと化粧板です。
シマノ4アームデザインは9の文字が大きくあしらわれたデカールにチェーンリングの段差を無くすための化粧板が付きます。
ちなみにパワーメーターの中身は全くの同一。 同じスパイダーを使用したPM9パワーメーターです。
スパイダーが同じですので、SRMオリジナルにシマノ製チェーンリングを取り付けることも可能です。
私は個人的にこの仕様で使っていますが、チェーンリングとスパイダーの間に段差は出来ますが、特に問題は無いです。
お好きなデザインをお選び頂ければと思います。
中田尚志
![Workout_Graph](http://www.srm-power.jp/wp-content/uploads/2023/08/Workout_Graph1.png)
PEAKS COACHING GROUPが
”あなたをサポート”
![SRM X PCG = SPS](http://www.srm-power.jp/wp-content/uploads/2023/08/sps_logo_p1.png)
![SRM X PCG = SPS](http://www.srm-power.jp/wp-content/uploads/2023/08/sps_logo_m2.png)
「SRM POWER SHOP」はパワートレーニングのパイオニアである「PEAKS COACHING GROUP」が運営しております。
SRMパワーメーターをさらに進化させる、最先端のコーチングメソッドをご用意しています。
私たちが「速くなるための近道」をご案内いたします。
![](http://www.srm-power.jp/wp-content/uploads/2023/07/SRM-Origin-PM9-Matt-Composite-Crank-Alu-Rings.png)
SRMに関する
”あらゆること”
をご相談ください。
![QA](http://www.srm-power.jp/wp-content/uploads/2023/07/QA1.png)
SRM製品の特長やお持ちのバイクとの互換性など、ご不明なことをまずはご相談ください。
SRMのパワーメーターやパワートレーニングに精通した私たちが、
あなたの不安を解消し、サポートさせていただきます。
PEAKS COACHING GROUPでのコーチング経験を活かしたSRM製品のご提案など、
私たちSRM POWER SHOPだからできることがあります。